医院紹介
皆様の健康な生活を総合的にサポートします。
特に生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症)に 対して積極的に取り組んでいます。
花粉症などに対しては、投薬(漢方含)、注射などの治療を行っています。
特に泌尿器科系は前立腺疾患、EDを含めて、積極的に治療を行っておりますので、
気軽に御相談下さい。
皆様のQOL(生活の質)の向上にも最善を尽くします。
痛みや苦痛もできるだけ軽減できるよう努力します。
判りやすい電子カルテの情報を持って説明いたします。
往診・訪問診療も行います。
*ED治療についての詳しい説明はこちらです。
泌尿器科の病気について
安心して受診できます。
是非ご覧ください。
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
午前 9:00~12:30 |
○ |
○ |
○ |
/ |
○ |
○ |
/ |
午後 3:00~ 6:30 |
○ |
○ |
○ |
/ |
○ |
△ |
/ |
△:午後3:00~午後5:30
【休診】
木・日祝日
電子カルテを導入し、なるべく待ち時間を少なくするよう、常に心掛けています。
お子様が安心できる楽しい環境を提供できるよう配慮しています。
【レントゲン】
レントゲンは自動胸圧測定チェンジャーを用いていて、特に患者さんへのストレスを
軽減しています。
【尿流測定器】
特に泌尿器科系は各種検査を行っています。
一例として、これは尿流測定器です。
排尿障害のある患者さんに用いる検査機器で、頼りになります。
処方箋、検査、検査結果をすべて電子化していますので、事務処理が効率化され、診療終了後の待ち時間もほとんどありません。近い将来、カルテの内容も必要な場所(他の医病院)にパソコンからお送りできるようになります。
寝たきりの方や通院困難な患者様のために、訪問診療および訪問看護を行っています。病状に応じ、複数回訪問し、診察、投薬、点滴、在宅酸素療法、在宅経管栄養療法、留置カテーテルの管理、床ずれの手当てなどを行っています。